京都府京都市北区のトイレつまり・水漏れ・故障の駆けつけ修理サービス
水道局指定工事店が対応
対応サービス・料金
料金・サービス トップ
トイレの水漏れ・つまり
トイレリフォーム・交換
キッチンの水漏れ・つまり
お風呂の水漏れ・つまり
洗面所の水漏れ・つまり
給湯器の故障・修理・交換
排水口・排水管のつまり・水漏れ
蛇口の水漏れ・修理・交換
屋外・水栓柱の水漏れ・つまり
対応地域と拠点
初めての方へ
よくある質問
お役立ちコラム
運営会社
京都府京都市北区内の
トイレ駆けつけ修理サービス
ハウスラボホームは水道局指定工事店です!
トイレ
の水漏れ・つまり・故障
京都市北区
指定給水装置
工事事業者番号
第887号
お近くの拠点と出張対応エリア
トイレ修理のサービス内容と費用例
よくあるご質問
お近くの営業所と駆けつけ拠点
営業所
ハウスラボホーム京都営業所
〒615-0025 京都府京都市右京区西院西矢掛町18
ハウスラボ京都営業所では、毎日24時間いつでも出動できるように、スタッフを各エリアに配備しています。水まわりですこしでも不安なことやトラブルがありましたら、まずはお電話にてご相談ください。
駆けつけ拠点
京都府京都市伏見区久我西出町11-448
京都府内の駆けつけ対応エリア
スタッフコメント
長くこの仕事をしていると施工中に予期せぬ場面に遭遇することもあります。以前排水管の詰まりが原因で詰まり解消のためにお伺いしたお客様のご自宅では、いざ排水管の中を見てみると管の中から大量のセメントが出てきたこともあり、お客様と一緒に驚いた経験があります。このような経験のおかげで何事にも動じずにどんなトラブルでも落ち着いて作業ができるのが私の強みだと思います。ただ施工風景を後ろで観察しているお客様に「どんな状況でも落ち着いて作業をしている姿に安心できる」と言われたときは嬉しくて動揺してしまいました。
京都府内、全域に対応いたします
京都府の主な対応エリアをご紹介いたします。
綾部市
宇治市
乙訓郡大山崎町
亀岡市
木津川市
京田辺市
京丹後市
久世郡久御山町
城陽市
相楽郡笠置町
相楽郡精華町
相楽郡南山城村
相楽郡和束町
綴喜郡井手町
綴喜郡宇治田原町
長岡京市
福知山市
南丹市
向日市
八幡市
トイレ修理の
サービス内容と費用例
作業スタッフが現場確認をした後、修理にかかる全ての費用と修理方法についてご説明いたします。なお、お見積もり・修理に伺う際の出張料、お見積料、ご相談料等はすべて無料です。
お見積内容がご希望に沿わずキャンセルとなった場合、費用は一切発生いたしません。
・上記の作業料金は、一般家庭向けの設定価格です。
・上記の作業料金は、一箇所あたりの作業料金です。
・上記の作業時間は、標準的な作業の目安時間です。状況によって異なる場合がございます。
・廃材引き取り料として、別途(¥3,000 から¥10,000 程度)頂く場合がございます。
・修理箇所の劣化具合、使用する商品や部品によって価格が異なる場合がございます。
(但し、加工が必要となる作業においては、別途加工代金を頂く場合がございます)
トイレの施工・工事実績
実際にご依頼いただいた事例をご紹介
お問い合わせ内容
その他のトラブル
解決方法
トイレ交換
メーカー:TOTO
施工時間:
3時間
施工料金:
¥243,000(税込)
状況:
・TOTOピュアレストQRにトイレ交換 ・使用:10年以上
原因:
経年劣化
解決方法:
古い便器からTOTOピュアレストQRにトイレ交換を行いました。
お問い合わせ内容
トイレつまり
解決方法
トイレ修理
メーカー:TOTO
施工時間:
10分
施工料金:
¥15,120(税込)
状況:
トイレ詰まり 使用30年
原因:
誤って尿パッドを流してしまった
解決方法:
ローポンプ作業により異物を取り出しました。
お問い合わせ内容
その他のトラブル
解決方法
トイレ交換
メーカー:TOTO
施工時間:
3時間
施工料金:
¥381,607(税込)
状況:
トイレの水が出ない
原因:
ボールタップ、ダイヤフラム異常
解決方法:
ボールタップとダイヤフラム異常により、
便器交換とクッションフロアの張替えを行いました。
ネオレスト:CES9768MR
施工・工事実績を詳しく見る
不要な作業を無断で行い
高額な代金を請求する業者にご注意ください!
ハウスラボホーム
は
以下を徹底しています
1
お客様の承諾なく
作業着手しません
事前に作業内容・お見積金額をご提示し、お客様にご納得いただいてから作業を開始します。目に見えない箇所等、図面での補足が必要な場合には、作業確認図(無料)を作成しております。
2
お客様の疑問に
丁寧にお答えします
工事内容についてご不明点がある場合は、作業中であってもご遠慮なく作業スタッフへお声がけください。安心してお任せいただけるよう、お客様の疑問に丁寧にお答えいたします。
3
不明瞭な追加費用は
請求しません
追加工事が必要な場合は一度作業を中断し、必ずお客様に追加作業が必要な旨とその理由をご説明いたします。追加費用のお見積金額をご確認いただき、ご了承いただいてから作業を再開いたします。
徹底した厳しい研修を受け、技術と法令知識を習得したスタッフがトラブル解決に駆けつけます
保有資格
給水装置工事主任技術者
排水設備工事責任技術者
第二種電気工事士
ガス可とう管接続工事
監督者
ガス機器設置
スペシャリスト
二級ボイラー技士
※上記は提携業者の保有資格です。
駆けつけ修理サービスの流れ
お問い合わせからお見積もりまでは
無料
です。
※お見積もり後のキャンセルも、
費用は発生いたしません。
step
1
まずはお気軽に
ご連絡ください!
お電話でトラブル状況をお伺いします。約1〜2分ほどで終わります。
step
2
サービススタッフが
駆けつけます!
お電話からトラブル状況をお聞きしたら、すぐに駆けつけ修理スタッフを手配いたします。
最短20分程度で駆けつけ可能です。
step
3
現場を確認後、
その場でお見積もり
駆けつけ、トラブル箇所確認、修理お見積もりまで、無料で行います。
step
4
プロのスタッフが
最速解決いたします!
お見積もりにご納得頂けたら、最速で修理作業を行います。お見積もりした金額以外は一切追加料金は発生いたしません。
ハウスラボホームが選ばれる理由
水道局指定工事店が対応するから安心!
各自治体の水道局から正式に認可を受けた、
「水道局指定工事店」
が対応します。
こんな業者にご注意下さい!
チラシやインターネットで格安や無料を謳っていても、実際には出張や見積もり、キャンセルにかかる手数料を請求したり、不要な作業を無断で行い最終的に高額な代金を請求するような悪質な業者も存在します。
お電話でのお問い合わせ時に、作業料以外の費用の有無やキャンセルポリシーについてご確認いただく事をおすすめします。
また、業者を選ぶ際は水道局指定の修理業者であること、作業前に作業の内容や費用をしっかり説明してくれること、専門用語などでごまかさない業者を選ぶと安心です。
経験豊富なスタッフがトラブルを解決
ハウスラボホームの提携先は大手企業と法人契約を結んでいる業者もあり、集合住宅やビル、店舗、公共施設での水まわりトラブル解決実績が豊富です。その実績を活かした技術力とスピードで24時間365日対応しています。
確かな技術と知識でトラブル解決
専門研修センターで研修を受け、ベテランスタッフのもとでの現場経験を十分に積んだスタッフがトラブル解決に駆けつけます。
保有資格
給水装置工事主任技術者
排水設備工事責任技術者
第二種電気工事士
ガス可とう管接続工事
監督者
ガス機器設置
スペシャリスト
二級ボイラー技士
※上記は提携業者の保有資格です。
24時間年中無休!しかも割増なし!
水まわりのトラブルはいつどこで発生するかわかりません。しかも発生したトラブルは早急に解決しなければ生活に支障をきたします。だからこそハウスラボホームは年中無休、いつでも割増なしで駆けつけます!
なによりもお客様に真摯に向き合うことを
第一に考えています。
1
お客様の承諾なく
作業着手しません
2
お客様の疑問に
丁寧にお答えします
3
不明瞭な追加費用は
請求しません
トイレトラブルに関する
よくあるご質問
見積もりで費用は発生しませんか?
ハウスラボホームのお見積もりは無料です。現場でお見積もりにご納得いただいた後に作業をいたします。
作業前のキャンセル料金・土日祝割増料金・深夜割増料金も一切不要です。
どんなメーカーのトイレでも修理可能ですか?
可能です。メーカー名・品番がわからない場合も、お調べして対応させていただきます。但し、品番によっては部品が取り寄せになる場合がございますので、修理に少々お時間をいただく場合がございます。
トイレからずっとチョロチョロと水の流れる音がしています。対処法はありますか?
トイレからずっとチョロチョロと水の流れる音がしている場合は、 以下のような原因が考えられます。
① タンク内部品の老朽化② タンク内に異物が挟まっている
部品が老朽化している場合はタンク内部品の調整や不良部品の交換が必要です。 タンク内に異物が挟まっている場合はタンク内の異物を除去する必要があります。 弊社までご相談ください。
たくさんのご感想ありがとうございます!
トイレ修理に関するお客様の声
準備中
お役立ちコラム
トイレリフォームに介護保険は使える?お得にリフォームをするポイントを解説
トイレは毎日使用するものなので要介護の方にとっては使いづらい設備になる可能性があります。頻繁に交換をするものではないので10年先を見据えて工事を行うことが重要で、施工となれば大きな出費にもなります。
この記事ではトイレリフォームに介護保険を利用できるのか、その条件や工事内容、介護保険以外にも安くトイレリフォームを行う方法について解説します。
トイレリフォームでおすすめの壁紙の選び方|色や機能、アクセントクロス
住宅で使用される壁紙にはいろいろな種類があり、トイレに合った壁紙を選ぶ際に迷ってしまう方も少なくありません。この記事では壁紙の選び方として色やデザイン、機能性などさまざまな角度から解説しています。施工にかかる費用やお手入れの方法も紹介しているので併せて参考にしてください。
トイレリフォームでおすすめの床材と施工費用|選び方や注意点も解説
トイレの老朽化や不具合に伴うトイレリフォームの際には同時に床材を交換するのがおすすめです。床材は材質やデザインも豊富でどれがいいのか迷ってしまう方も多いですが、それぞれにメリットとデメリットがあるためよく考えて選ぶことが重要です。この記事ではトイレリフォームに最適な床材の選び方や特徴、費用相場を解説しているので参考にしてください。
その他のコラムを見る
水のトラブルサービス内容と
作業料金
トイレ
のトラブル
トイレが詰まって流れない
便器の中から水が漏れている
詳しく見る
蛇口
のトラブル
蛇口の根本から水漏れしている
レバーがグラグラする・破損した
詳しく見る
キッチン
のトラブル
蛇口や洗面台したから水漏れ
シンク下から水漏れしている
詳しく見る
排水口・排水管
の
トラブル
詰まって水が流れない
排水口や排水管から異臭がする
詳しく見る
お風呂
のトラブル
シャワーヘッドから水漏れ
お風呂にひびが入っている
詳しく見る
洗面所
のトラブル
洗面所の水が流れない
水が流れるときに異音がする
詳しく見る
屋外
のトラブル
散水栓から水漏れしている
屋外配管の部品が破損している
詳しく見る
給湯器
のトラブル
急にお湯が出なくなった
リモコンの電源が入らない
詳しく見る
ハウスラボホームの
水道工事見積もりポリシー
作業料金以外に、部品、部材費用など別途費用が発生する場合がございます。トラブルの状態によって作業内容が異なる為、現場でお見積もりいたします。万が一お見積もりにご納得いただけない場合は、一切料金をいただきません。必ずお客様ご納得の上、作業を行います。お見積内容に関するご質問はサービススタッフまでお問い合わせください。
施工工事スタッフについて
ハウスラボホームでは、提携業者の水道工事スタッフと共にサービス展開しております。現地工事につきましてはサービス運営会社であるハウスラボ社以外の提携業者スタッフがお伺いすることがございますが、その工事品質・費用等はハウスラボが責任を持って管理しておりますのでご安心ください。
TOP
>
トイレの修理サービス
>
京都府
> 京都市北区
Copyright © ハウスラボホーム.All Rights Reserved.